玉島文化協会 国際部会

私達は,部会員の相互理解と玉島及びに周辺地区在住の外国の方々との相互理解を通して地域の国際化に寄与することを目的に活動しています。
 このブログは,部会員及びこの会に関心をお持ちの方々にこの部会の内容を知っていただくために開いています。

昨年まで「国際交流 餅つき大会」と称していましたが、今年から名称が変わりました。
長尾の「とのやま山荘」に、40人以上が集まりました。
楽しいことは同じで、おもちをついて お雑煮をいただいて お汁粉もご馳走になりました。
山荘の上にある離れも見せていただき、池を眺めながらおしゃべりしたり、ミカンの収穫体験もさせていただきました。
オーナーさんのご好意でBBQもご馳走になりました。
前日の準備をしてくださった皆様 ありがとうございました。
翌日 後片付をしてくださった姫井さん…ありがとうございました。
06081117202428293435394041428890949926




12月9日(土) 玉島の西国屋で例年通りのお鍋を囲んで、楽しく過ごしました。
倉敷作陽大学・倉敷芸術科学大学から留学生の皆さんも参加していただいて、楽しく過ごすことができました。
今年は、大学を卒業して企業で働いている方も遠くからご参加いただき 懐かしいお顔が拝見できました。
ご参加ありがとうございました。
767883859305039998959104

14




こんにちは、朝晩が寒くなりました。
会員の皆様にはお元気でご活躍のことと思います。
今年も玉島まちおこし国際交流会がまもなくやってきます。
どうか皆様のご協力のもと今年も楽しい会が開けますようによろしくお願いいたします。

玉島文化協会国際部会会員 各位

2017年玉島まちおこし国際交流会」ご案内

 

1.日 時  1209日(土) 18:00 ~20:30(受付:17:30)
   (当日都合のつく部会員は午後4時~5時頃会場にご集合ください。)

2.会 場  西国屋(さいごくや)ホール 玉島中央町1-22-36(新町通り)

3.参加費   2,000(部会員・一般、 但し、夫妻での参加は1人分)

  留学生・実習生(外国人)・学生は無料・その他はイベント参加規約に準ずる。

4. 申込期限  12月7日(木)

  参加希望者は必ず申し込みをしてください。

  申込方法  氏名、連絡方法(電話番号等)、年齢、出身国を明記の上

  本メールでの返信  kokusai@mx1.tamatele.ne.jp
5. 会の内容 食事と歓談(歌・踊りなど歓迎します。) 

        ① 部会員: 自己紹介と同伴留学生の方々の紹介

        ② 留学生その他外国の方:出身国を含む自己紹介

        ③ 玉島の歴史や名所・旧跡、関連行事紹介

        ④ その他

(ご注意)飲酒の可能性のある方は,車での参加はご遠慮ください。


今年も公民館まつりに参加しました。

2日目 実演の部で 「あの青い空のように」 と 「未来へ」 を歌いました。
出演中の写真は後日になりますが、歌った後でホッとしてみんなではじけました。
仕事をしながら日本語を勉強している外国の皆さんを、温かい目で見守っていただけたら嬉しいです。
◯80◯60◯63◯76◯60◯78


今年は大先輩ボランティアの英語落語を聞かせていただきました…尊敬します。




9月特別例会「水餃子で交流」

9月10日 中国のお母さん方を先生にお願いして、水餃子つくりに挑戦しました。

小麦粉と水で皮を作ります。
男性陣が力を入れて捏ねたおおきな塊の真ん中に、穴をあけます。
大きなドーナツ状にしてから一か所を切って棒状にして、端の方だけ細くします。
その細いところから皮一枚分だけをちぎって 切り口がわからなくなるように少しだけ丸めます。
それを手のひらで抑えて少し平らにしてから麺棒で広げていきます。
お母さん方の技にびっくりして拍手喝采です。
◯89◯96◯98◯106◯114◯110◯133◯124◯94◯142
◯808

↑このページのトップヘ